Panel three - curated by ISHIZAKI Niina

Yama『秘密の世界』 石崎仁緯菜によるキュレーターコメント
ここはどこだろう?どうやら知らない間に別の世界に来てしまったみたいだ。いや、ここに来たかったのかもしれない。自分達がいる世界をどこか窮屈に感じていて、逃げ出したかったからかもしれない。青と黄色のドレスを着た綺麗な人が待っていたかのように微笑んでいる。「ようこそ」と言っているように思える。その奥にはワニとウサギの兵士が門番のように立っている。ウサギに「やっほー」と挨拶をしたら何か答えてくれるだろうか。ワニにも……っと思ったが食べられそうなのでやめておこう。そうこう考えているうちにドレスを着た綺麗な人はどんどん先に行ってしまいそうだ。
鉛筆やクレヨンで描いたような一本一本の線がとても柔らかくて、優しい。そのため、階段を早く登り切らないと消えていってしまいそうだ。まるでファンタジー映画の世界のようだ。カラフルな煙に包まれたこの場所は一体どこなのだろうか。今は何時なのだろう。私たちの言語は通じるのだろうか。質問には答えずに何も言わずどんどん先をいってしまいそうな綺麗な人。手にはパイプタバコのようなものを持っている。この煙は上に向かって進んでいく。綺麗な人、あなたはどこに向かって進んでいるのだろう。そして、私たちは元の世界に帰ることができるのだろうか…?
ケンジー・エモット『Inhuman Illusion』 石崎仁緯菜によるキュレーターコメント
あなたを追いかけていくと、知らないところに来た。シルエットから人間じゃないことがわかった。腕が8本、背中には羽根のようなものが見える。あなたは、いったい誰なのだろう。人間?蜘蛛?タコ?それとも蝶?
知らなかった、あなたは隠し事をいっぱい持っているみたい。
よく見ると、さまざまな物語が浮かび上がるだろう。あなたは何をしているのだろう、また何をしようとしているのか。あなたにはどのような物語が浮かび上がっただろうか。
どのような音が聞こえてくるか。たくさん考えてもらいたい。考えて。考えて。考えて。素敵な物語を生み出していってほしい。答えはあなたの中にあるから。
この作品にはさまざまな“INVERSION”の要素があり、それをどう感じ取るか、見つけるかはあなた次第だ。ぜひ探して感じ取ってみてほしい。あなたなりのINVERSIONを
Yama
出身:埼玉
大学:女子美術大学
専攻:メディア表現領域
鮮やかな色彩にこだわった作品を制作している。
また、鉛筆のタッチで温かみのある画面作りを意識している。
ケンジー・エモット
出身:ダービーシャー
大学:ラフバラ大学
専攻:ファッションテキスタイル
2Dテキスタイルや3Dの部品、印刷技術などの勉強をしている。
Instagram: lboro.kenzieemmott
キュレーター:石﨑 仁緯菜
出身:東京
大学:女子美術大学
専攻:芸術文化専攻
ゼミ:芸術人類学、芸術と法
インスタレーションアート、言語、アニメーションに興味がある。
日本で訪れてほしい場所は、江戸東京たてもの園。